top of page
検索

必見★お祝いとしての自転車の選び方★卒業/新生活シーズン到来!人気な16インチ入荷をご紹介!!



先週から今週にかけて、「卒園」や「卒業」を迎え、また「進級」され、そろそろ「春休み」


に入るところが増えてくるのでしょうか?!


そんな「新生活」には、毎年多くの「新しい自転車」をお求めになる方が多いですね!!




近年のキッズバイクの選び方が、今までとは異なってきたことはお伝えしてきましたが、


先日ご来店頂いたママとの会話では、


おじぃちゃんが「卒園祝い」として新しい自転車を「ホームセンター」で買おうとして、


「慌てて止めた」というのを聞いて、時代は変わっていくのだな!!と感じました。。。。


そういうのはぜんぜん「否定」は致しませんし、むしろ暖かいお話であるなぁって笑顔になれます!!



ただ、プレゼントされる「おじぃちゃん・おばぁちゃん」にも是非、見てもらいたい!!!


最近のパパ・ママが選ぶ子供車、いわゆる「キッズバイク」はこんなに進化しているのです!!!


「思ってたんと違う!!」っていうのが正直な感想ではないでしょうか?!



★キッズバイクの選び方★はこちら!  ←もしお悩みのご家族の方は一読してみて下さい。



 「MARINBIKES / Donky Jr.16」 販売価格¥40,700-(税込) ・・・リミテッドカラー:迷彩




毎週火曜は、当店もお休みを頂いており、自分の子どもがよく遊ぶ公園に行くと、


顔見知りの「ママ」たちに「自転車選びの相談」をよくされます。


「次の自転車は何が良いか?!」


正直、個々(考え方)で異なると思います。



選び方は、二つです。


 1:従来の言い方だと「普通の子供車」を選ぶ。

   日本では自転車文化が移動手段の観点から発達・定着したため、

   それが「普通」とされるいわゆる「軽快車(ママチャリ)」の延長線上の子供用の自転車。

   カゴ・泥よけ・チェーンガード・ライトなど充実した装備で、

   ボールなどの荷物をカゴに入れられ、雨天でも泥はねが少なく、タイヤで回すライトを装備。

   ハンドル部に変速段数がわかるメーター(ゲージ)のようなものが付き、子どもが好きそう!


 2:キッズバイク(スポーツ)を選ぶ。

   2010年前後にやっとスポーツとしての自転車文化が日本に本格的に流通し始め、

   移動ではなくスポーツの観点より、走行・重量などの面で性能が高い。

   パーツ構成も全く異なる。

   本格的なスポーツブランドからリリースされているだけあり、ルックスもスタイリッシュ!!

   走りに必要不可欠なアイテムのみ装備され、カゴ・泥よけ・ライトなどはオプションで後付け。

   そのため普通の子供車に比べ”5kg前後軽量”になり、乗る子の体への負担も少ない。

   また親の方もレジャーなどで自転車を車に積む際、楽チンに!!!




当然、その会話の中には、


「カゴは要らないの?」「泥よけ要らないの??」「ライトは???」


という質問が確実に返ってきます!!


おおよその私の返答は以下のようになります。



 カゴ:使っていますか?

    公園に並んでいる自転車どれ見てもボールぐらいしか入れるものがなくて、ほぼ空でした。

    バックパックに必要なものを入れて、背負ってしまえば「カゴ」は要らないのでは?!

    しかも、公園にいる子ども達、みんなバックパック背負っていましたww

    「自転車にカゴ」が今まで「当たり前(いわゆる普通)」過ぎて、

    無いことが不安なのは、実は「親」だけなんです。

    ボールもボールバッグをバックパックの横に取り付ければ、カゴなくて済むんです。

    転倒を繰り返して、割れたりボコボコになっている自転車をよく見かけますし。。。

    本当に必要になった場合は、後付けすれば大丈夫です!!


 泥よけ:雨の日、乗りますか?

     帰り雨に遭遇はたまにありますが、

     雨が降っている日に、最初から自転車で移動ってなかなか無いですよね!!

     ”もしものとき”のためだけに、常に泥よけを装備するというのは、

     常に折り畳み傘を持ち歩くイメージに近いのではないでしょうか?

     多くは降水確率が怪しいときだけ持ち歩き、それ以外は家に置いていきますよね?!

     これも「泥よけ」が「当たり前(普通)」過ぎて、ないと「不安」に思ってしまうのです。

     カゴと同じにで、本当に必要になった場合は、後付けすれば大丈夫です!


 ライト:これは必要です!!安全の観点から必須と言った方が良いでしょう!!

     ただ、タイヤに当てて回転させるライトは、しんどい・音がする・そんなに明るくない!!

     と「三拍子」揃っています。。。それを考えるとハンドルに付けるタイプがオススメです。

     最近のライトはかなりハイスペックで、明るいんです。

     リチウムイオン電池やLEDライトの技術が発達し、コンパクトかつ軽量なのに明るい。

     200ルーメンあれば夜間も安心です。ちょっと明る過ぎるかも?ですが。。。

     USBで充電するだけで、長時間使用でき、明るい=安全に繋がるわけです。

     

     ※あくまで一個人の見解ですので、正論という訳ではございません!!



【まとめると】


「普通」って過去の習慣から来ている慣れのことで、実は「普通」なんてないんです。


「当たり前」も、時代と共に変わっていき、いつまでも同じ概念ではなくなっていくのです。


たとえば「携帯電話」も以前は当たり前でしたが、今では昔の物。


今は「スマホ」ですよね!!


「ガラケー」とディスられたり、ネタにされたりもしますが、



まさに


  「スマホとガラケーの関係」



  「これからの子供車(キッズバイク)の選び方」



にも該当していく流れがすでに出来上がっているように思えます。



従来の自転車を「ガラケー」とまでは言いませんが、「スポーツキッズバイク」が人気なのは、


それが「スマホ」に該当するからなのではないでしょうか?!


bottom of page