〜ご来店前に必ずチェックを!〜
【💉コロナウィルス感染症対策について】
【🙇営業時間変更について】
〜MANI輪(マニワ)サイクルを知ろう!〜
【⭐MANI輪サイクル ってどんな店❓】
【🚲💨BMXフリースタイル とは❓❗️】
【🚲✨お子さんの自転車選びを解説❗️】
【🏫自転車教室/BMXスクールについて】
【📷Instagram👉フォローミー😊✌️】
【🚲店頭在庫状況🚲】
遂に入荷させていただきました😍💓
「SMITH」
上記URLにおけるニュースでは、「取扱い開始しますよ〜❗️」的なお話でしたが、少しお時間をいただきましたが、先日、初プロダクトが当店に届きました😝✌️
入荷したのは、
①NETWORK(ヘルメット)
②EXPRESS MIPS(ヘルメット)
③PINPOINT(サングラス)
★①NETWORK★
頭を守るための技術「Koroyd」と「Mips」が使われているヘルメット❗️❗️
価格は¥27,500-(税込)で、当店としては高価格帯にはなりますが、軽量かつ安全性を考慮すると、とてもオススメなモデルとなっております😝✨
ベンチレーションから除く「メッシュ」のようなパーツが「Koroyd」です❗️
バイザーが標準装備され、カジュアルライドにも抜群のデザインとルックスでオススメです😄
インナーパットのスペアも付属されています😝👍
他カラーもカタログにてご案内可能です❗️❗️
★②EXPRESS MIPS★
SサイズとMサイズはキッズにも被っていただけるサイズ感となっております❗️❗️
当店ではキッズ向けにサイズラインナップしておりますが、大人の方にもオススメです😝
価格は¥15,950-(税込)で、キッズヘルメットとしても少し高額ではありますが、「MIPS」とうい安全技術と、13カ所のベンチレーション(通気穴)、後頭部に「リアライト」が付属すること、そしてサイズ調整幅が広いことを考えると、決して高過ぎないのではないでしょうか❓❗️
後ろのダイヤルでサイズ調整が可能です😝👍✨
Sサイズ:51〜55cm
Mサイズ:55〜59cm
Lサイズ:59〜62cm
内側の「黄色いシート」が「MIPS」です❗️❗️
バイザー用インナーパットと、バイザー無しのインナーパットが付属され、お好みでパット選べます😄
マットブラックのカラーも入荷❗️❗️
ベンチレーションは上側だけでなく、前後にもあるため、真夏でも頭が蒸れず風を通してクールダウンしてくれる構造😝
標準装備される脱着式の「リアライト」はお好みで取付可能です❗️
(CR2032のボタン電池で作動します。)
★③PINPOINT★
個人的に大好きなサングラスです🔥🔥🔥
サングラス選びにはちょっぴり強い拘りを持っています😝
このモデルを選んだ理由を少し語りたいと思います❗️❗️
まず、「Chromapop」(クロマポップ)というレンズの技術が使われています❗️
これは、視界の色彩(緑・赤・青)を整えて、より視界をクッキリさせるレンズなのです😝
レンズカラーは「Violet Miror」ですが、安物のサングラスのように視界がそのレンズカラー色になるわけではございません❗️❗️
掛けていただくのが一番わかりやすいのですが、視界が「紫」っぽくなるのでは全くなく、特に「緑」のカラーがクッキリ見えるようになるイメージです❗️
それにより、「赤」や白線などの「白」も識別しやすくなり、視界の色彩を整えてくれる感じです😄
また太陽光のギラツキも抑えてくれるので、真夏の海での使用でも目に優しいのではないでしょうか❓❗️
そして、SMITHのサングラスのラインナップの中で唯一の「Asia Fit」モデル😍
鼻の低いアジア人様に、ノーズパットが3種類付属します❗️しかもラバー素材❗️❗️
それにより、鼻が高い人・低い人でそれぞれノーズパットを選んで、よりフィット感を高めることができるのです😝
サングラス、特にカジュアルラインはノーズがフレームと一体成形が多い中、このモデルは別体のラバーノーズパット採用なだけに、BMXのみならずサイクリング時でもサングラスがズレたりしません😍💓
これだけスペック高めなのに、¥19,000-(+税)の価格はかなりお買い得なラインです❗️❗️
通常、色彩を整えるレンズが装着されると「2.5万円」が相場です😝
是非、BMXライダーやスケーターのみならず、サイクリストにも愛用してほしいサングラスです😍
Comments