top of page
検索

★ブレーキシュー交換★思い出ありのOSSOのクロスバイク!!

ご来店前に必ずチェックを!

【新型コロナウィルス感染症対策について】

【営業時間変更について】

【定休日変更のお知らせ】(2021年7月21日より)

 旧:火曜定休 → 改:火曜/水曜定休 (祝日を除く)


MANI輪サイクル(マニワサイクル)を知ろう!

【MANI輪サイクルについて】

【お子さんの自転車選びについて】

【BMXフリースタイルについて】

【自転車教室/BMXスクールについて】


 

思い出深いモデルがピットインして下さいました!!


「OSSO」(オッソ)


のクロスバイクです!!


個人的には久々に見て、少しテンションが上がりました!!!


2011年前後の幕張メッセで開催された「サイクルモード」において、


かなり目を引くブースを構えていたブランドが他ならぬ「OSSO」でした。


毎年サイクルモードには足を運んおり、当時斬新で近未来的なブースに圧倒されたのを覚えています。



ユーザーの方は、香川県より転勤で昨年末、愛知県に移動されてきた方で、


ブレーキの効きが悪くなってきたことに気づいて下さり、ご相談頂きました。



原因は、ブレーキシューの摩耗でした。


ブレーキは、高回転しているホイールのリム面にこのシューを当てることにより、制動するのですが、


その際に摩耗も伴います。


消しゴムみたいに急激に摩耗するものでもないのですが、使用頻度や使用環境、そして使用期間により


確実に摩耗していくものであり、メンテナンス頻度が高いパーツとも言って良いでしょう。


その摩耗に伴い、ブレーキレバーの引き代も徐々に深くなっていき、


場合によってはレバーとグリップが接してしまったり、最悪、効かなくなる危険性もあります。


今回は、交換時期を示す溝がなくなってしまうほど、2年間しっかり使って頂いておりました。



ブレーキシューを外してみると、「ギリギリ」セーフ!!! でもちょっとアウトかも?!


というラインで、「よくぞこのタイミングでご来店頂きました」というのが正直な感想です!!


成形のために金属板が入っているのですが、それが摩耗によりむき出しになってしまうと、


リムが削れてしまい、リムもしくはホイール交換まで被害が及んでしまうケースもあります。



よって、新品のブレーキシューに交換させて頂きました。


ワイヤーテンションも調整し、「カッチリ」したブレーキタッチが蘇りました!!!


次は、ブレーキワイヤーを一新して、よりブレーキタッチのクオリティーを上げて、


より安全にブレーキコントロールできる様に、メンテナンスさせて頂きたく思います。


皆様も、疑問レベルで構いません!!


これって大丈夫なんだろうか?っていう事が、


実は危険な状態であったり、また全く問題ない状態であったりもします。


公道を走り、危険も伴う乗り物なだけに、


「不安要素」は一つでも少ない方が安心して走行できると思います。


気になる方は、メールでもお電話でも、お気軽にお問い合わせくださいませ!!

bottom of page